|
|
|
2007年6月19日
|
|
|
巡業の思い出 
皆様、また今シリーズも無事巡業から帰って参りました。 今回、和歌山で試合の時、ホールの隣のホテルに泊まったんだけど、そこからの景色がまたいいんだよ〜。すぐそばに港があって、海がきれいで・・・。で、その巡業の疲れを癒しに、一人ボーっと海を眺めていたら、十数年前の種子島での巡業を思い出した。
この時はジョージ(高野)がいて、オフの時に釣りに行こうと誘われた。で、ジョージの奴はやたら気合を入れて、「釣りは撒き餌が大切でしょ。」と、港近くの鮮魚店で2万円分のエビを買って、それをバケツいっぱいのすり身にしたんだ。
しかし、そこで俺は早くも退屈して、ホテルに引き上げちゃったんだ。後でジョージに「どうだった?」と聞いたら、「全然だった・・・。」というじゃないか。あれだけ高価な撒き餌を使ったのになんでだろう?って思ったら、なんと撒き餌にエビを使い、餌にミミズを使ったんだそうだ・・・。
そりゃ、撒き餌だけ食うってモンだろ!?
撒き餌に2万も使うくらいなら、最初から2万円の刺身を食ったほうが良かったよな・・・・。
|
|
|
|
|